Let’s Run. Run For Your Life.

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています
朝から…どエラい連絡が入りました。
なんとこの私、リレーマラソンに出ることになりました。
この世の嫌いなものトップ10を挙げろと言われると、マラソンは確実にランクインします。
だって私は体力が、あまりにもないんだもの。
走りたくないでござる
そんな私ですが、ランニングの記録アプリは数年前からインストールしておりまして。
何度となくランニングを趣味にしようと試みておりました。
だがしかしBut。
5分以上走るのが本当に苦行、拷問です。
走るたび思います、何が楽しいんだと。走り終える頃にはもはや憎しみさえ湧き上がる。
不定期に数キロ走ることもあるにはあるのですが、これが本当に不定期。
どれくらい不定期かというと、前回走ったのが去年の今頃なくらい不定期です。
もはや挫折しとるやんけ!!というツッコミは受け付けません。あくまでもスリープモードが続いているだけです。

人間なんて誰だって とてもふつうで 出会いはどれだって 特別だろう
今朝、仮面スパイダーであるキャシー木村さんから連絡がありました。
「11月16日にリレーマラソンがあるので、ご一緒にどうですか」と。
速攻で断りました。
断ったんですけれどもね、もう一度お声をかけてくださいまして。
「リレーメンバーは被り物をして走るし、1500mをジョギングペースで走ってもらえれば大丈夫ですよ!」とのことでした。
ジョギングペースってどれくらいなんd…マラソンを仮面スパイダーで走るの!?狂気の沙汰です。酸欠待ったなし。

あまりの狂気に困惑しつつ、ジョギングペースというのがどれくらいなのか調べました。
大体、1kmを7~8分程度で走れる程度のペースとのことでした。
え、無理ゲー。確かにそう思いました。
しかし、ここで過去のランニング記録を見てみると…。
走り出した頃の私は、1kmあたり7分半で走っていたことが判明しました。
そして最新レコードである去年の記録は、1kmあたり10分前後…。
クッソしんどかったことだけは覚えています。またもや絶望しました。
でも、過去の自分は7分半を実際に記録しているんですよね…。
なんだかこれが、妙に悔しく感じてしまって。
日々ランニングに励むことは無理でも、過去の自分の記録を少しだけ越えること=1.5kmをジョギングペースで走るくらいなら、努力すればできるんじゃないか。
それに、一度は速攻で断ったのに、もう一度お声掛けしてくれたキャシー木村さんのご厚意を無駄にしたくない。
何より、こういったアクティブなイベントに誘われることは人生で初めてのことでした。
昨年度末に離婚してからというもの、自分なりに駆け回ってみた結果ありがたいことに新しいご縁なども増えまして。
キャシーさんとの出会いも、新しいご縁のうちの一つです。
これまでと違う風が吹く予感がしていることもあり…。この予感を本物にしたい。
これまでの自分から、何かを変えられる機会なんじゃないかと思いました。
心臓破りの丘(当社比)を越えよう
ということで、リレーマラソンに出走することにしました!
だいぶちっぽけな目標だと鼻で笑われるでしょうが、私にとってはかなり大きな一歩です。
正社員のポジションを捨てる決断ときよりも大きい一歩です。笑
でもここで踏ん張ってみないと、体力はもっと落ちていく一方でしょう。
やるだけやってみたいと思います、かける迷惑が最低限で済むように…!
飛び出しゃいい 泣き出しそうな心を蹴って!
以下の商品リンクはアフィリエイト広告を含みます。
本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンクから商品を購入いただいた場合、当サイトに報酬が発生することがあります。
いただいた収益は、ブログ運営やより良い情報発信のために活用させていただきます。