教室のひとこま

レッスン風景③やりたいことを叶えます!

tak_gt.7

その手でドアを開けましょう

理想の姿って、誰にだってあるじゃないですか。

具体的に、あるいはぼんやりと。もっと素敵な自分に、明日になることを密かに願っている。

生きているんだから当然です。自分に期待し続けたい。

仕事に家庭に勉強に、追われながら生きていると時々見えなくなってしまうけど、

時折自分が問いかけてくる。「このままで本当にいいのか」と。

いいかもしれないし、よくないかもしれない。正しいか、間違いか、なんてことは

それは誰にも分からないですが、どうせ本当のことが分からないのであれば

やりたいことはやってみたほうが得じゃないですか。

明日生きてる保証なんてないから

齢31になって、最近ほんとによく思うことがあります。

これまでこうなってきたから、これからもこうなっていくだろう~。のほほ~ん。

と、漠然と思いながら生きてきましたけど、これが意外とそうでもない

ガソリン代は上がるし米はなくなるし、税金は上がるし体重は増える。

少し前までは考えもしなかったこと、想像もしなかったことがどんどん出てくる。

しかも、自分のこととなると意外と見落としがちなんですが、明日どころか

半日後、1時間後、5分後に、自分が生きてる保証なんて本当にどこにもないんですよね。

もしかしたら突然心臓が気まぐれに止まるかもしれないし、車にはねられるかもしれない。


自分の知らない間に世界は絶え間なく動いてるし、自分だって知らないうちに変わっている。

冷静に考えると、なんの保証も無い、とんでもない世界です。いやぁ乱世乱世。

そんな世界で大なり小なり「やりたい!」と思えるものがあるということと、

その気になれば取り組める環境があるのって、ものすごい幸運じゃないですか。

選択する権利がない人だって、実際にこの世に存在するわけですから。

やれることだけやってていいのかい

今年、僕はやりたいこと、気になることには可及的速やかに飛びつくようにしています。

教室の収入もまだまだこれからなのに、もっと教室を伸ばしていきたいから、

勢いで正社員辞めちゃいましたし。

元々は、石橋をたたいて壊すくらいの慎重派な人間でした。なのでまだまだ不安もありますが、

自分の感情、直感に正直に向き合うようにしたことで、人生に潤いが出てきたように感じます。

なんの保証も無いのは、正直まだまだ怖いです。ただ、責任を自分事として一身に引き受けて

生きていくのも、なかなか悪くない。やりたいことをやってくれるのは、自分だけですから。

そして、もしあなたのやりたいことのなかにギターが関与する事柄があるのなら、

少しだけ勇気を出して、遊びに来てください。僕が全力で支えますから。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
真鍋 貴行
真鍋 貴行
7丁目ギター教室 新居浜校 講師 | studio-em 代表
音の楽しさを届ける/文章でつなぐ/映像で伝える。 ギター講師・ブログ制作・PR動画制作を通じて、表現する楽しさを届けています。 ▶ 講師挨拶はアイコンタップ
記事URLをコピーしました